【立ち込める暗雲?】プレミアリーグ第3節 アーセナルvsフルハム 【マッチレビュー】

【アーセナルの試合を毎節レビュー】

フットボールの母国・イングランドに、
人々を惹きつけてやまないクラブがあります。

そのクラブの名は、アーセナルFC。

アーセン・ヴェンゲル氏が築き上げた栄光の時代から、
希望の見えない闇の時代を耐え抜き、
ヴェンゲル氏の系譜を継ぐアルテタ監督のもとで
再び黄金時代を迎えようとしています。

躍進と失速を味わった昨シーズンから、
再び頂点を目指すアーセナルの試合を、
当ブログでは毎節自由にレビューしていきます。

ヴェンゲル政権末期からのグーナー達に救いあらんことを。

【試合結果:2-2のドロー】

Read about Arsenal v Fulham in the Premier League 2023/24 se…

プレミアリーグ公式サイトより

開幕2連勝でシーズンを走りだしたアーセナル。

今節はエミレーツにフルハムを迎えます。

パーティーが右サイドバックに入るフォーメーションは継続。

前節冨安が退場となった左サイドバックにはキヴィオルが入ります。

また、今節はCFにトロサールが先発起用されました。

一方、フルハムのGKレノとは古巣対決です。

試合が始まって早々、アーセナルが大きなミスを犯します。

自陣でのビルドアップの場面で、
サカのバックパスがアンドレアス・ペレイラへの絶妙なスルーパスとなり、
ペレイラの右足のシュートがゴールネットを揺らしました。

先制を許したアーセナルはその後、
サカの惜しいヘディングなどフルハムゴールに迫りますが、
レノの好セーブもあって得点を決めきれないまま後半へ向かいます。

試合の流れを変えたのは56分のファビオ・ヴィエイラの投入でした。

ヴィエイラは67分にエリア内への鋭い侵入でファウルを誘いPKを獲得。

この試合ではサカがキッカーを務め、
レノ相手にこれを見事に決めきりました。

さらに72分、ヴィエイラのグラウンダーのクロスに
HTに投入されていたエンケティアが合わせ、
アーセナルは逆転に成功します。

さらに83分にはフルハムのカルヴィン・バッシーが2枚目のイエローで退場。

10人を相手にアーセナルの勝利は確定的かと思われましたが、
87分のコーナーキックからパリーニャのゴールを許し、
再び同点に持ち込まれます。

9分のアディショナルタイムの間にはジェズスも投入されたものの、
勝ち越し弾は奪えず試合は2-2のドローとなりました。

トピック① 今のシステムに固執するのか?

開幕節で多くのグーナーを驚かせた、
トーマスの右サイドバック起用もこれで3試合目。

今シーズン初めて勝ち点を落としたことで、
このシステムを試すことへの疑問の声も上がり始めています。

SNSなどを見ていても、
ディフェンスラインに右からホワイト、サリバ、マガリャンイス、ジンチェンコ、
中盤にトーマス、ライス、ウーデゴールという、
オーソドックスな布陣を求める声が散見されます。

実際、昨シーズンの大きな武器だったサカとホワイトの連携、
サリバとマガリャンイスの堅固なコンビで
チームが勝ちを重ねてきたことを思うと、
今の布陣への不満も出ようというものです。

一方で、昨シーズンのメンバー固定の弊害の反省であったり、
同じ戦い方では敵チームに対策されることも考えると、
チームに戦い方の幅を持たせることもまた重要。

アルテタ監督は新しいことを試しながら結果を出す、
非常に難しいかじ取りを要求されています。

まだ第3節という段階にあって、
もう少し猶予が与えられるべきとは感じますが、
上述のオーソドックスな布陣もこのあたりで見てみたいところです。

その場合、ハヴァーツの置き場に悩むところですが、
新加入の彼をどう生かすか、
アルテタ監督にとってもまだ正解が見つかっていない部分ですので、
今後の戦い方に注視したいと思います。

トピック② 集中力の欠如がすべてを台無しにする

この試合、アーセナルは昨シーズンのボーンマス戦やサウサンプトン戦のように、
開始1分でのゴールを許しました。

ペレイラのシュートがややラッキーな形で決まったのは不運でしたが、
サカの不用意なバックパスからの失点は褒められたものではありません。

このゴールが物語るのは、
アーセナルが抱える集中力の欠如という問題です。

上述のボーンマス戦、サウサンプトン戦と同様に、
フルハム戦もホームゲームというのが注目すべきポイントで、
アウェーでキープできている集中力が、
なぜかホームでは失われてしまう。

1年以内に3度も同様のミスを繰り返しており、
厳しいタイトルレースを争う上でこの悪癖は致命的です。

その原因がチームの精神的なところにあるのか、
もしくは新しいシステムへの適応の中で生まれうるミスなのか、
アルテタ監督にとっては非常に悩ましい問題といえます。

チームはまだ構築途上で、
精神的な部分でもまだまだ成長が必要な段階ですが、
失点につながる集中力の欠如はすべてを台無しにしかねないものであり、
早急な対応が求められます。

トピック③ ファビオ・ヴィエイラの希望

この試合で輝きを放ったのがファビオ・ヴィエイラ。

昨シーズンチームに加入した彼は、
ポルトガルリーグで示した実力を十分に発揮できたとは言えず、
今シーズンはいよいよ真価を試される立場です。

そんななか、得点が期待される局面で投入され、
見事にPK獲得とエンケティアへのアシストという結果を残しました。

印象的なオーバーヘッドシュートも
彼の今年にかける意気込みと自信を感じさせるハッスルプレーで、
今後の活躍に一層の期待が高まります。

CLとの並走を考えると、
ウーデゴールのクリエイティビティに頼り続けるのは危険で、
ファビオ・ヴィエイラにも多くのチャンスが巡ってくるはずです。

その意味では同じく高い創造性を持つスミス=ロウが、
アルテタ監督のプランのなかでどうなっているのか、
こちらも合わせて気になるところ。

チャンスがないのであれば、武者修行のローンも選択肢で、
まずはピッチで躍動するところを見たい気持ちもあります。

現在の立ち位置と次の試合(日本時間)

プレミアリーグ公式サイトより

3連勝チームがシティのみとなり、
優勝争いのライバルが一歩抜きんでる並びとなっています。

3試合で7pというのは決して悲観的な結果ではありませんが、
フルハム戦のドローでムードはややネガティブです。

リバプールも昨シーズンの停滞から底を打ったのか、
またポステコグルー監督のスパーズも好調を感じさせ、
今後の直接対決まで予断を許さない展開が続きそうです。

そんな中で、アーセナルでは
キーラン・ティアニーのレアル・ソシエダへのローンが発表されました。

実力が確かな選手なだけに、グーナーとしては複雑な心境ではありますが、
守備陣が充実したアーセナルにあって
ティアニーの出場機会が増えることは見込みがたい状況ですので、
このローンが良い結果となってほしいと祈っています。

また、バログンのモナコへの完全移籍も決定しました。

ポテンシャルの高い選手でしたので、
アーセナルでの活躍も見たいところではありましたが、
新天地での活躍を祈りたいと思います。

プレミアリーグ第4節 アーセナルvsマンチェスターユナイテッド【9月4日(月)00:30 KO】

次に待つのは、ユナイテッドとの一戦です。

去年の同カードでの対戦では、エンケティアの2得点などで3-2で勝利し、
オールドトラフォードでの敗戦のリベンジを果たしています。

エンケティアには今回の対戦でもゴールを期待したいですね。

ユナイテッドはエリック・テン・ハフ監督のもと、
低迷期を脱しつつある印象ですが、
前節ではスパーズに2-0と完封されています。

とはいえ、それまでの流れとは全く関係なく、
何かが起こるかもしれない歴史を重ねてきたのがこのカードです。

シーズン最初のビッグ6との対戦でもあり、
今から試合が待ちきれません。

プレミアリーグ第5節 エバートンvsアーセナル【9月17日(日)1:30 KO】

開幕3連敗で最下位に沈むエバートン。

アーセナルとしては確実に勝ちに行きたい試合ですが、
ダイシ監督のチームはそんな時こそ要注意です。

代表ウィーク明け後は
チャンピオンズリーグとの並走もこなしながらのスケジュールとなります。

アーセナルの入ったグループはどうにもEL感がありますが、
久しぶりのチャンピオンズリーグの舞台に胸が高まります。

プレミアリーグ第2節(前節)の結果

カルペディ!

目次 1 【アーセナルの試合を毎節レビュー】2 【試合結果:0-1の勝利!】3 […]…

プレミアリーグ第4節(次節)の結果

カルペディ!

目次 1 【アーセナルの試合を毎節レビュー】2 【試合結果:3-1の勝利】3 ト […]…