【フラストレーション】プレミアリーグ第19節 アーセナルvsウェストハム 【マッチレビュー】

【アーセナルの試合を毎節レビュー】

フットボールの母国・イングランドに、
人々を惹きつけてやまないクラブがあります。

そのクラブの名は、アーセナルFC。

アーセン・ヴェンゲル氏が築き上げた栄光の時代から、
希望の見えない闇の時代を耐え抜き、
ヴェンゲル氏の系譜を継ぐアルテタ監督のもとで
再び黄金時代を迎えようとしています。

躍進と失速を味わった昨シーズンから、
再び頂点を目指すアーセナルの試合を、
当ブログでは毎節自由にレビューしていきます。

ヴェンゲル政権末期からのグーナー達に救いあらんことを。

【試合結果:0-2の敗戦】

Read about Arsenal v West Ham in the Premier League 2023/24 …

プレミアリーグは年末も過密日程での戦いが続きます。
リバプール戦でのドローから迎えるのは、
エミレーツスタジアムでのウェストハム戦です。

スタメンはGKにラヤ。

DFラインはホワイト、サリバ、マガリャンイス、ジンチェンコ。

ハヴァーツが出場停止となっている中盤では、
ライスとウーデゴール、トロサールという組み合わせになりました。

前線はサカ、ジェズス、マルティネッリの3枚です。

試合はアーセナルがウェストハムを押し込み、
両ウィングとウーデゴールが有機的に絡んで
相手の守備陣を崩していきます。

アーセナル優勢に見えた立ち上がりでしたが、
先制点を奪ったのはまさかのウェストハム。

13分、左サイドからのクロスのこぼれ球をボウエンが折り返し、
中央でフリーになっていたソーチェクのゴールでした。

ボウエンの折り返しがゴールラインを割っていたのでは?
とVARでのチェックが入りますが、
結果としてゴールは認められ、
アーセナルはビハインドを背負う展開に。

ウェストハムの得点後も試合の構図は変わらず、
アーセナルがボールを持って攻め寄せる時間が続きます。

42分にはウーデゴールのスルーパスに抜け出したサカが決定機を迎えたものの、
シュートはポストに当たって得点とはならず。

GKアレオラのセーブなどもあり、
前半のうちにゴールを奪えなかったアーセナル。

後半に流れを変えたいところでしたが、
55分にコーナーキックから
マブロパノスのヘディングゴールを許してしまいます。

元アーセナルの彼にリードを広げられ、
64分にジンチェンコとマルティネッリに代えて
ネルソンとエンケティアを投入したアルテタ監督。

アーセナルはウェストハムへの圧力を強めていきますが、
たびたびの決定機を決めきることができません。

試合終了が迫る中、
90+5分には古巣対決のライスがエリア内でエメルソンを倒し、
ウェストハムにPKが与えられます。

ベン・ラーマのシュートはラヤが見事にセーブし、
最後の意地を見せる形になりましたが、
試合は0-2で痛恨の敗北。

リバプールに首位を明け渡す結果となりました。


トピック① 得点力という課題

この試合を一言で表すなら、フラストレーション。

アーセナルはウェストハムを試合を通じて押し込み、
30本ものシュートを放ちましたが、
そのうち1つも得点に結びつけることができませんでした。

左右のウィングとウーデゴールがよく絡んで
ゴールチャンスを作り出しながらも、

最後のパスやクロスが微妙に合わない場面や、
正確性を欠くシュートに終わった場面が続き、
見ていて非常にフラストレーションがたまる試合内容でした。

近年大きな成長を遂げているアーセナルにあって、
今回のウェストハム戦のような負けパターンを、
チームはたびたび繰り返しています。

長いシーズンの中でこうした試合をゼロにするのは難しいでしょうが、
すでにニューカッスル戦、アストンヴィラ戦のように
得点力の不足を露呈し勝ち点を失った試合が複数あり、

タイトルレースを勝ち抜くためには
必ず改善しなくてはいけない課題
といえます。

トピック② スーパーサブへの渇望

今回のような試合を見ると、
果たしてどうすれば決定力を手に入れられるのか、
その解決策を考えるのは非常に難しいと感じます。

アルテタ監督のスタイルが浸透すればするほど
各チームも対応策を準備してくる
ために、
昨シーズンよりも得点力が落ちているのかもしれません。

あるいは、やはりペップがハーランドを獲得したように
理不尽な得点力を持つフォワードを獲得するのか。

またこの試合では、
エンケティア、ネルソン、スミス=ロウなど、
サブの選手たちの物足りなさも感じました。

トロサールは何かやってくれそうな雰囲気がありますが、
逆に彼以外の選手にはその気配があまり感じられません。

昨シーズンはエンケティアもネルソンも
サブからいい結果を出していた印象ですので、
一体何が原因なのか。

彼らがもっと自信を持てるよう、
アルテタ監督がプレー時間をマネジメントしていくべき、
という意見もあるかもしれません。

様々な要素が絡み合った結果の現象とは思いますが、
流れを変える力を持った選手を獲得するのか、
それとも今いる選手がそんな選手になるのか、
今後のチームマネジメントに注視していきたいと思います。

トピック③ ジンチェンコのプレースピード

この試合で少し気になったのが、
ジンチェンコがボールを持った時のプレー。

彼はビルドアップやボールの扱いに優れた選手ですが、
この試合では彼のボールタッチによって、
却ってチームの攻撃のテンポをスローダウンさせていました。

ウェストハムのようなチームに
守備組織を整える十分な時間を与えてしまえば、
それだけ得点の難易度は上がってしまいます。

チーム全体で攻撃のテンポを上げていく必要があると感じる試合でした。

現在の立ち位置と次の試合(日本時間)

プレミアリーグ公式サイトより

ウェストハムに敗れた結果、
首位は勝ち点差2pでリバプールに。

シティが18試合消化ですので、
彼らが未消化分を勝利すればアーセナルと並ぶことになります。

手痛い敗戦となりましたが、
すぐにフルハム戦が控えていますので、
切り替えて戦っていってほしいですね。

プレミアリーグ第20節 フルハムvsアーセナル【12月31日(日)23:00 KO】

ゴール欠乏症の感があるアーセナルですが、
次の試合はハヴァーツが戻ってきます。

レノには申し訳ないものの、
このあたりで得点感覚を取り戻すような
試合内容を期待したいところです。

FAカップ3回戦 アーセナルvsリバプール【1月8日(月)1:30 KO】

年明けに待っているのはFAカップ。

カップ戦ではありますが、
ここで勝利して次のリーグ戦での対決に向けて
良い感触をつかんでほしい
と思います。

前の試合の結果(プレミアリーグ第18節)

カルペディ!

目次 1 【アーセナルの試合を毎節レビュー】2 【試合結果:1-1のドロー】3 […]…

次の試合の結果(プレミアリーグ第20節)

カルペディ!

目次 1 【アーセナルの試合を毎節レビュー】2 【試合結果:2-1の敗戦】3 ト […]…