【アーセナルの試合を毎節レビュー】
フットボールの母国・イングランドに、
人々を惹きつけてやまないクラブがあります。
そのクラブの名は、アーセナルFC。
アーセン・ヴェンゲル氏が築き上げた栄光の時代から、
希望の見えない闇の時代を耐え抜き、
ヴェンゲル氏の系譜を継ぐアルテタ監督のもとで
再び黄金時代を迎えようとしています。
躍進と失速を味わった昨シーズンから、
再び頂点を目指すアーセナルの試合を、
当ブログでは毎節自由にレビューしていきます。
ヴェンゲル政権末期からのグーナー達に救いあらんことを。
【試合結果:0-6の大勝!】
Read about West Ham v Arsenal in the Premier League 2023/24 …
リバプールに大きな勝利を挙げ、
優勝戦線に残ったアーセナル。
続けて臨むのはウェストハムとのロンドンダービーです。
ウェストハムにはホームで辛酸を嘗めさせられており、
厳しい戦いとなることが予想されます。
スターティングメンバーは、
GKにラヤ、
DFラインにホワイト、サリバ、マガリャンイス、キヴィオル、
中盤にウーデゴール、ライス、ハヴァーツ、
前線にはサカ、マルティネッリ、トロサールとなりました。
この試合はライスにとって
移籍後初のロンドンスタジアムでの古巣対決です。
なおジンチェンコ、ジェズス、冨安は欠場しています。
試合はアーセナルがボールを持ち、
ウェストハムがカウンターを狙う展開。
アーセナルはゴールに迫るチャンスを作りながらも、
得点の生まれない時間が続きます。
大きなチャンスは23分、
マルティネッリのクロスにトロサールが右足ボレーで合わせますが、
至近距離のシュートはアレオラに防がれました。
アーセナルの負けパターンもよぎるような展開の中、
不安を払うような先制点が生まれたのが32分。
ライスのCKにサリバが頭で合わせてのゴールが決まります。
大きな改善を見せたセットプレーからの得点が、
この日のゴールラッシュの幕開けでした。
41分にはトロサールのロングボールからサカが裏に抜け出すと、
アレオラと交錯してサカが倒されてPKの判定。
これをサカ自身が確実に決めて0-2とリードが広がります。
さらにその3分後、
ゴール前でのセットプレーから、
ライスの美しい弧を描くボールにマガリャンイスが頭で合わせ、
さらに点差を広げる得点が決まりました。
アーセナルが誇るCBコンビが得点を決める展開で、
チームは0-3と大きな優位を得ます。
さらに45+2分、
ウーデゴールからのパスを受けたトロサールが、
巧みなステップでDFをかわしてスペースを作り、
右足でのシュートでネットを揺らしました。
アーセナルが前半のうちに0-4と試合を決定づけた一方で、
ロンドンスタジアムを後にする
ウェストハムサポーターが列をなす光景も見られました。
ウェストハムがハーフタイムに2枚替えを行いますが、
途中出場となったマブロパノスも古巣対決です。
後半に入っても攻撃の手を止めないアーセナルは、
63分にウーデゴールからのパスを受けたサカが
ドリブルからの鋭いシュートを決めて0-5。
65分にはエリア内に入ったホワイトからのバックパスを、
トロサールとウーデゴールがお見合いし、
ボールが後ろに流れたところに、
ライスがダイレクトで右足を振りぬきます。
力強いミドルシュートがネットを揺らし、
0-6とチームはさらにリードを広げました。
ゴール後に古巣へのリスペクトを示したライスは、
67分にエルネニーと交代。
それと合わせてネルソン、エンケティアもピッチに投入されます。
77分にはセドリックとヌワネリがピッチへ。
追加点は生まれなかったものの、
アーセナルは0-6と大量得点で勝利。
主力を早い時間で休ませることができたほか、
2007年生まれのヌワネリにも経験を積ませることができ、
アーセナルにとって非常にポジティブな結果となりました。
トピック① 不安を払う大勝
ウェストハムはアーセナルにとっては嫌な相手で、
リバプール戦の良い流れを断ち切るような
水を差す戦い方をしてくるかと一抹の不安がありました。
しかし、蓋を開けてみれば0-6の大勝で、
これは大方が予想しなかった結果なのではないかと思います。
やはり大きかったのはセットプレーで、
手詰まりになった試合を打開する手段として、
非常に良い武器であると再確認させられました。
古巣対決となったライスは
セットプレーから2アシストと、
プレースキッカーとしても存在感を放っています。
ライスは本当に総合力が高く、
活躍を見せるたびにいい選手を獲ったなと
喜びが沸きあがってきますね。
また、トロサールとハヴァーツを併用し、
柔軟性のある攻撃でウェストハムの守備陣に
的を絞らせなかったのも効果的でした。
ともあれ、この勝利でリバプール戦からの良い流れを継続でき、
今後のリーグ戦にもさらに期待が高まっています。
トピック② 若手の育成について
この試合、ヌワネリが77分からピッチに立ちました。
将来を嘱望される彼が
プレミアリーグでの経験を積めたことはポジティブでした。
サカのような大成功事例はそうそうあるものではありませんが、
ヌワネリもいつか大きく成長してほしいですね。
アーセナルといえば若手の育成というイメージがありますが、
近年ではチームの成長に伴い、
ユースから抜擢されるという以前の流れは難しくなっています。
実際、今のアーセナルがヌワネリを大一番で起用できるかといえば、
現実的には難しいでしょう。
ヒリヒリするような場面を経験できないというのも、
若手の育成にとっては悩ましい。
アーセナルファンとしては、
これまで数多くの若手選手が育ってきたことを思えば、
今後も育成には重点を置いていってほしいところですが、
プレー時間を若手に割く余裕は十分にはありません。
クラブを去る若手選手のニュースも多くなり、
今後若手の育成をクラブとしてどう行っていくのか、
チームが強くなっているからこそ生まれてくる悩みです。
トピック③ チームを支えるCBコンビ
この試合でセットプレーから得点を決めたサリバとマガリャンイス。
リバプール戦では失点につながるミスがあったサリバですが、
ウェストハム戦では攻守にいいプレーを見せました。
守備だけでなく得点も取れる、
個人的には今までアーセナルを見てきた中で
この2人がベストのCBコンビだと思います。
(メルテザッカーとコシェルニーのコンビも好きでしたが)
ちなみにマガリャンイスはCBとして
クラブ史上2位となる14ゴールに到達しているそうです。
フットボールはまず守備からというように、
この堅固なCBコンビがチームの屋台骨であり、
これからも末永く活躍してほしいと願っています。
現在の立ち位置と次の試合(日本時間)
ウェストハムに勝利し、4連勝のアーセナル。
一方でリバプールはバーンリーを、
シティはエバートンを下しており、
勝ち点差は縮まっていません。
また、アストンヴィラがユナイテッドに1-2で勝利しており、
ユナイテッドは3連勝とフォームを上げています。
また、チェルシーは11位といまだ浮上せず。
このまま沈んでいてもらいましょう。
さて、2月にはCLのベスト16もあり、
さらなる佳境が続きます。
リーグ戦4連勝の勢いそのままに進んでいってほしいですね。
プレミアリーグ第25節 バーンリーvsアーセナル【2月18日(日)0:00 KO】
直近でリバプールに敗れているバーンリー。
まだまだ予断を許さないタイトルレースにあって、
ターフ・ムーアでの一戦は必勝といえる試合です。
バーンリーは現在19位と降格圏にありますが、
コンパニ監督はいまだ続投中。
悪い流れを変えることができるのか、
頑張るにしてもアーセナル戦以降にしてほしいところですが。
チャンピオンズリーグベスト16 1st レグ FCポルトvsアーセナル【2月22日(木)5:00 KO】
いよいよ迎えるCLベスト16の舞台。
アーセナルがいよいよここに戻って来たという感があります。
ポルトは簡単な相手ではありませんが、
チームが目指すのはさらにその先。
まずはアウェーでしっかりと結果を残してほしいところです。
CL決勝ラウンドの登録メンバーにティンバーが戻って来たことなど、
最高峰の舞台に非常に期待が高まりますね。