【アーセナルの試合を毎節レビュー】
フットボールの母国・イングランドに、
人々を惹きつけてやまないクラブがあります。
そのクラブの名は、アーセナルFC。
アーセン・ヴェンゲル氏が築き上げた栄光の時代から、
希望の見えない闇の時代を耐え抜き、
ヴェンゲル氏の系譜を継ぐアルテタ監督のもとで
再び黄金時代を迎えようとしています。
躍進と失速を味わった昨シーズンから、
再び頂点を目指すアーセナルの試合を、
当ブログでは毎節自由にレビューしていきます。
ヴェンゲル政権末期からのグーナー達に救いあらんことを。
【試合結果:0-5の大勝!】
Read about Burnley v Arsenal in the Premier League 2023/24 s…
アーセナルは前節6得点のゴールショーでウェストハムを下し、
非常に好調を維持しています。
今節はバーンリーのホームであるターフ・ムーアへ。
コンパニ監督が率いるチームは降格圏に沈んでいますが、
新しいスタイルを練り上げており侮れないチームです。
アーセナルは前節と同じスターティングメンバー。
GKにラヤ、
DFラインにホワイト、サリバ、マガリャンイス、キヴィオル、
中盤にウーデゴール、ライス、ハヴァーツ、
前線にはサカ、マルティネッリ、トロサールの11人です。
ジェズスほか多くの負傷者を抱えるチームですが、
今節はスミス=ロウがベンチに戻ってきています。
タイトルレースを考えるうえでは確実に勝利したい一戦ですが、
雨の中の試合は早々に動きを見せました。
開始4分、左サイドでマルティネッリが仕掛けると、
右足での折り返しがゴール前のウーデゴールのもとへ。
ウーデゴールは正確性とパワーを兼ね備えたシュートで
ゴール隅を打ち抜き、アーセナルに先制点をもたらします。
アーセナル優勢で試合が進む中、
追加点が生まれたのは39分。
ウーデゴールのパスに飛び出したハヴァーツのポストプレーから、
エリア内に入ったトロサールが倒されてPKが与えられます。
キッカーを務めるのはサカ。
サカの右隅へのシュートはGKトラフォードに読まれていましたが、
ストップはされずに決まり、0-2。
前半のうちにリードを広げたアーセナルは、
ハーフタイムでの交代はなく後半へ。
2試合連続でPKを決めたサカは47分にまたもゴールを決めます。
ウーデゴールからのパスを受けて、
DFを引き付けながら右足でニアを打ち抜きました。
得意の形であるカットインからの左足のシュートへの警戒をものともしない、
サカの高い得点力を見せつけるプレーでした。
0-3とさらにリードを広げたアーセナルは、
攻撃の手を緩めずバーンリーに襲い掛かりますが、
トロサールはたびたび決定機を決めきれず。
そんなトロサールがついに報われたのが66分。
アーセナルが左サイドから攻撃を仕掛け、
中央のハヴァーツのシュートがこぼれたところに、
トロサールが詰めて0-4。
ほぼ試合を決定づけたアーセナルは、
69分にサカ、ホワイト、トロサールらを交代し、
余裕を持った試合運びを見せます。
78分にはキヴィオルのスローインに抜け出したハヴァーツが、
巧みなナツメグからゴールに迫ると、
最後は右足でのシュートで0-5。
アーセナルはジョルジーニョやスミス=ロウをピッチに送りながら、
最後までバーンリーにゴールを許すことなく試合を締めくくりました。
2試合続けてのゴールラッシュを見せたアーセナルは、
リーグ戦5連勝と好調を維持しています。
トピック① 好調を維持するアーセナル
昨年末のアーセナルは、ウェストハム、フラム、
FAカップのリバプール戦の3連敗で、
どん底に叩き落されたような雰囲気となっていました。
そこからドバイでのキャンプを挟んで、
アーセナルは非常に好調なフォームを取り戻しています。
キャンプ以降の5試合は全勝、21得点2失点と、
攻守に文句のつけようがない試合結果です。
ドバイキャンプでセットプレーを見直したことに加え、
シンプルに2週間の休暇によって
選手たちが肉体・精神的にリフレッシュできたのが
大きかったのではないかと思います。
過密日程による疲労がいかにパフォーマンスに影響するかを思うと、
やはり近年のフットボール界の試合数の多さは
顧みられるべきかもしれませんね。
その意味でいくと、2試合続けて大量得点で試合を決め、
選手の運用に余裕を持てたことも
チームにとっては非常にプラスでした。
ミッドウィークにはCLでのポルト戦も控えており、
サカやホワイトを早めの時間帯に下げられたことで、
彼らのエネルギーを温存できています。
今後も選手の疲労をうまく管理しながら、
好調を維持していってほしいところです。
トピック② 積極性を取り戻したチーム
この2試合の大量得点の中で見えてきたのが、
アーセナルのチームとしての積極性です。
この試合ではウーデゴールを中心として、
そこを狙うか!という積極的なパスが多数みられました。
昨年末の不調に陥っていたアーセナルは、
ボールを握りながらもリスクを冒さないパスが目立ち、
それが得点不足に繋がっていました。
チームが積極性を取り戻したのは、
上述のようにドバイキャンプでリフレッシュできたことや、
キャンプ以降での好調が好調を呼んでいるところがあると思います。
また、大量得点で勝利をほぼ手中に収めたあとも、
弛緩することなく追加点を狙いに行く姿勢に、
頼もしさを覚えたサポーターも多かったのではないでしょうか。
アーセナルが攻撃面での積極性を取り戻したことで、
チームのムードも非常にポジティブになっています。
個人的にはやはり攻撃の中心であるウーデゴールの復調が大きく、
彼の才気あふれるプレーが再び楽しめるのが非常に嬉しい。
中断期間をうまく活用し、
チームを見事に蘇らせたアルテタ監督の手腕に、
今後もさらなる期待が高まります。
トピック③ キヴィオルのフィット
この試合もジンチェンコに代わり
左サイドバックに入ったキヴィオル。
2023年1月にチームに加入したキヴィオルは、
ここにきて徐々に頼もしさを増してきている印象です。
守備面での安定感に加えて、
攻撃面でも積極的なプレーが見られるようになりました。
ジンチェンコ、ティンバー、冨安が離脱しており、
キヴィオルしか頼れる選手がいない中で、
彼が信頼に足るパフォーマンスを見せていることも、
ここ数試合の好調の要因として見逃せません。
どのポジションがベストなのかという問題はありますが、
キヴィオルもまだ23歳と若いプレーヤーであり、
今後チームの中核を成す選手になっていってくれるのか、
非常に楽しみにしています。
現在の立ち位置と次の試合(日本時間)
アーセナルは5連勝と好調を続けており、
この試合の結果GDでもリバプールを上回りました。
リバプールとの勝ち点差は2pのままですが、
シティがチェルシーとドローに終わったことで、
シティとの勝ち点差は縮まっています。
ちなみにスパーズはウルブスに敗れています。やったね。
タイトルレースは三つ巴の様相を呈してきましたが、
ここからはチャンピオンズリーグのラウンド16もスタートし、
いよいよ佳境です。
チャンピオンズリーグベスト16 1st レグ FCポルトvsアーセナル【2月22日(木)5:00 KO】
チャンピオンズリーグという最高の舞台で、
いよいよベスト16の戦いが始まります。
FCポルトは簡単な相手ではなく、
チャンピオンズリーグでの経験でいえば
FCポルトの方が勝るのではないでしょうか。
難しい試合になることが予想されますが、
まずアウェーで良い結果を出すことができるか、
非常に楽しみにしています。
プレミアリーグ第26節 アーセナルvsニューカッスル【2月25日(日)5:00 KO】
CLでの戦いの後はニューカッスルとのホームゲーム。
昨シーズンは脅威だったニューカッスルですが、
今シーズンは今一つ振るわない成績になっています。
ただし、昨年11月のアウェーでの対決では1-0で敗れており、
決して油断のできない相手です。
リーグ戦での連勝を継続できるか、
日程との戦いも含めてチーム力を問われる展開が続きます。
前の試合の結果(プレミアリーグ第24節)
目次 1 【アーセナルの試合を毎節レビュー】2 【試合結果:0-6の大勝!】3 […]…
次の試合の結果(チャンピオンズリーグベスト16 1stレグ)
目次 1 【アーセナルの試合を毎節レビュー】2 【試合結果:1-0の敗戦】3 ト […]…